ナチュラルな外構と水やり (長野市ガーデンファクトリー)
毎日まだまだ暑いですね、
今年はかなりの猛暑なのでもう8月は業務全般の進度も落とし、あまり無理せず進めていました。
そんなわけで9月からはまたいつもどおりプラン作成と工事も順次ガシガシ進めて行きますのでお待たせしている皆様・・・・・今しばらくお待ちいただけたらと思います(おぃ!)。
で、あまりの猛暑なので先日あちこち過去に施工したお客様宅を見回ったりしていましたが、概ね皆さんしっかりと水やりをしていただいているようで緑がきれいなまま維持されてます。
でもお水をあげるだけで生活を豊かにしてくれる<植物>はやはりありがたいものですし人間の生活にも欠かせないものなんですが、これを毎年維持することもそれほど大変ではないのですね。
まあ半分は<雨>がやってくれるんで、来年のためにも引き続き10月中旬くらいまではがんばって水やりをしてください。
緑は理屈なしに気持ちいいいのです。
芝はメンテがしたくない方には嫌われますが、生活にかなりのゆとりや豊かさを与えてくれるものです。
芝を貼った年は芝刈りを遠慮してもらってますので・・・結構伸び放題です(笑)
初年度はとにかく活着を優先し、下のようにしっかりと活着したら翌年から芝刈りをしながら整えて行く形です。
ガーデンファクトリーでは基本的にシンプルでナチュラルなエクステリアを提案しています
緑は心地よいですよ、
駐車場もナチュラルに作ってますが芝貼り後3か月でしっかりと活着しています。
よろしければこちらもお読みください。
☆ 隣の芝生は青い
・・・・・・・・・・・・
ほかの施工例はこちらからどうぞ!
緑の比率が高く緑に包まれるガーデン&エクステリアをぜひご覧ください。
エクステリアや庭づくりで情報収集したい方にはとことんご説明しています。事前の情報収集が本当に大切なのです。
お気軽にご相談ください。
ブログ記事一覧はこちら