庭と外構を分けて考えると結果的に損します・・・・
お客様からご依頼を受けた時に、とりあえず「カーポートと駐車場コンクリート」だけ、ができており、その後をプランして工事することも結構多い事例です。
ただこの場合、以下のデメリットを感じてしまうことも少なからずありました。
・単体で駐車場部分だけを作ってしまうため駐車場の位置が本来あるべき場所にプランされていなかったり、その後作るアプローチの形状や外構レイアウト自体が不自然になってしまう
・カーポートのカラーや質感がこれから作る庭や外構の雰囲気と合わない部分がある(お客様はナチュラルな外構を求めてもキラキラピカピカのカラーのカーポートが台無しにしてしまう)
・本来全体での工事の中で一緒に駐車場を作れば掘削工事なども一度で済むが、結果的にトータルでは割高になってしまう。
・敷地が狭く、なおかつ常在する車が一台であるにもかかわらず、2台分の大きなカーポートが(業者の進めるまま)設置され、結果玄関前や庭スペースが大きく犠牲にされてしまい、立派なカーポートがスペースの大部分を占めてしまうことによる全体の外構・庭プランができない
などなど、まあ皆さんは案外「とりあえずカーポートと駐車場だけでも作ろう」と言って、そんな業者さんに依頼してしまうところですが、やはり後日ここからきちんとしたレイアウトや見栄えのするプランを作ることは結構無理がある点もご理解いただきたいかと思います。
上記の画像のお宅もすでにカーポートと駐車場が作られていましたので、必然的にもうアプローチの位置が決まってしまい、ちょっとひねりを加えられない単調なレイアウトになってしまうところです。
そんなわけであくまで全体を見越した上で駐車場やカーポートをプランの中の1アイテムとしてプランに組み込んで行かないとやっぱりチグハグになるものなのです。
(車は1台ですが、2台分のカーポートを設置したため、エントランスや庭スペースがかなり削られてしまいました)
そのため今現在保持していない台数部分は駐車スペースは確保しながらも<庭>としての意味づけもつけておいた方がお財布にも景観上にも良いかもしれません。
下の画像は一台でカーポートをプランし、将来増やしたい場合は反対側に同じものを設置する形とした例です
(常時使用しない来客用駐車場部分は庭の要素が大きなプランにしました)
やはりちょっとだけ辛抱していただければ外構・庭・駐車場がうまく配置された見た目もよい家の外回りとなるものですし、要は家の建築がある程度進んだところで全体のプランを作ってくれるガーデン・エクステリア業者に声を掛ければちょうど良い時期に一度に出来上がります。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ほかの施工例はこちらからどうぞ!
緑の比率が高く緑に包まれるガーデン&エクステリアをぜひご覧ください。
ブログ記事一覧はこちら